協定宿泊・指定宿泊施設利用助成
下記の2種類の方法で宿泊費の助成を受けることができます。
- 協定宿泊施設利用助成:えふ・サポートが契約している旅行代理店を利用する方法です。
えふ・サポートが契約している旅行代理店の取り扱っている宿泊先ならば、国内・海外どこでも利用できます。JR券・航空券と合わせて予約ができるので大変便利です。 - 指定宿泊施設利用助成:えふ・サポートが契約しているホテル・旅館・民宿等を利用する方法です。
えふ・サポートが契約しているホテル・旅館・民宿等へ直接「電話で」予約して利用します。
宿泊施設によっては、助成券の利用の他にえふ・サポート会員向けの割引を受けることもできるので大変お得に利用できます。
※年末年始・お盆・ゴールデンウイークなどは、助成券や割引の対象外となる宿泊施設がありますので、電話予約の際には宿泊日が割引対象日かどうか必ずご確認ください。
(1)協定宿泊施設利用助成
契約旅行代理店
利用ガイドの余暇活動事業をご覧ください。 → 利用ガイド(P39~)
利用資格
会員本人と登録家族
助成額
会員と登録家族 各1泊1,500円
※福島市内の旅館・ホテルに宿泊の場合 各1泊3,000円
利用回数
協定宿泊・指定宿泊合わせて会員と登録家族各2泊まで
利用方法
- えふ・サポート契約の旅行代理店に会員であることを告げ、電話か窓口で予約する。
※助成券を利用する旨と割引の有無を確認する。 - 予約完了後、えふ・サポートへ助成券を申請する。
※FAX・郵送での申込みの場合、助成券の発送には1週間ほどかかります。窓口で申し込みの場合は即日発行できます。(会員証をご提示ください。) - えふ・サポートから届いた助成券を旅行代理店に提出して、旅行代金を支払う。
※会員証も合わせてご提示ください。旅行代金から助成金額が差し引かれているかご確認のうえお支払いください。
(2)指定宿泊施設利用助成
契約宿泊施設
利用ガイドの余暇活動事業をご覧ください。 → 利用ガイド(P39~)
利用資格
会員本人と登録家族
助成額
会員と登録家族 各1泊1,500円
※下記福島市内の旅館・ホテル(14施設)に宿泊した場合 各1泊3,000円
飯坂・穴原温泉
- 飯坂ホテルジュラク
- 渓苑 花の瀬
- 山房 月之瀬
- ホテル翠月
- 摺上亭 大鳥
- 匠のこころ 吉川屋
- 祭屋湯左衛門
- 福すむ旅館 福住旅館
- くつろぎの宿 はなたき
- 季粋の宿 新松葉
土湯温泉
- 風望天流太子の湯 山水荘
- 山根屋旅館
- 追加 向瀧別館 龍の音(令和5年6月1日)
高湯温泉
- ユースゲストハウスATOMA(アトマ)
- 吾妻屋
- 玉子湯
市外宿泊施設
市外宿泊施設は利用ガイドブックの余暇活動事業をご覧ください。 → 利用ガイド(P43~P45)
※利用ガイドブック発行後に追加の宿泊施設
利用回数
指定宿泊・協定宿泊合わせて会員と登録家族各2泊まで
利用方法
- えふ・サポート契約の宿泊施設に会員であることを告げ、電話で予約する。
※助成券を利用する旨と宿泊日が割引対象日になるか確認する。 - 予約完了後、えふ・サポートへ助成券を申請する。
※FAX・郵送での申込みの場合、助成券の発送には1週間ほどかかります。窓口で申し込みの場合は即日発行できます。(会員証をご提示ください。) - えふ・サポートから届いた助成券をチェックイン時に提出して、チェックアウト時に宿泊料金を支払う。
※チェックイン時に会員証も合わせてご提示下さい。
※宿泊料金から助成金額が差し引かれているかご確認のうえお支払いください。
ご利用上の注意
※必ずお読みください。
- 上記の利用方法以外の方法では、助成券の利用・割引が適用されません。
※一部、インターネットのみ予約受付の宿泊施設もありますので、ご注意ください。 - 「宿泊利用助成券」は、明記された「利用日」に「利用施設」で「利用者本人」が利用する場合に限り有効です。
- 変更の場合、発行済の助成券と引き換えで再発行いたします。
郵送で送付していただいても再発行できますので、事前にご連絡ください。
引換がない場合、使用されたとみなし、利用数にカウントされます。 - キャンセルする場合「宿泊利用助成券」はえふ・サポートまでご返却ください。
返却のない場合、使用されたとみなし、利用数にカウントされます。
また、キャンセル料は宿泊施設・旅行会社の規定によりお支払いください。 - 年末年始・お盆・ゴールデンウイークなど「宿泊利用助成券」の利用や割引適用外の日があります。予約時に必ずご確認ください。
- 日帰りでも助成対象となりますが、宿泊と同じように1泊でカウントされます。